こんばんは☆まやです
お立ち寄りありがどうございます
今日は夫婦揃ってのお休みでございました♪
でもジンさんは昨日の引継ぎ連絡と
ビーちゃんの治療があるので
午前中から職場に行かれてしまいました
本当は朝イチから行くつもりが
2人で目が覚めた時は9時10分をまわってて
大慌てで飛び出して行った事は内緒。笑
まあ、本来はお休みですからね
べつに遅刻ってわけじゃないんだから
ゆっくりでいいじゃ~ん(*´з`)
なんてのんきな私は思いますが
ジンさんは仕事バカの車バカなので
きっと昨日の引継ぎが気になったのでしょう
ご苦労様です。。。
ジンさんが出かけてしまったので
私はお家リセットをしつつ
めんどくさくて後回しにしてた事に
取りかかる事にしました
これです!!
と、言っても文字がボケてますね汗
これはですね
確定申告用の医療費控除の明細書用紙です
今日は2月8日
もうすぐ確定申告が始まります
我が家は毎年ジンさんの確定申告をしてます
詳しくはまた後日書きますが
ジンさんにはお給料とは別に所得があるので
毎年その申告をしているのです
私が!!!!
忙しい&書類関係が苦手なジンさんは
この手の事はめっちゃ嫌いでやりたがらない…
いやいや、あなたの申告でしょーが!!
と、思うのですが
今私は彼の扶養に入ってる妻なので
これも夫には仕事に集中してもらう為の妻の役目
だと思って毎年私がやっております
今日はこの申告の為の控除申請額の計算を
ひたすら黙々とやっておりました
私もジンさんも持病があり
毎年それなりに医療費がかかってるので
その明細作り!!
それから毎年やってるふるさと納税の
合計額の確認!!
あとは申告する所得に関しての
控除が認められる雑費や税金の計算!!
なんやかんな2時間以上やってたかな!??
毎年の事なんだから
便利なソフトでも使えばいいのかもしれないけど
なんせアナログな人間なもので(私が)
いつも電卓片手にポチポチです。笑
まあ、所詮電卓1つで事足りる程度なんですけどね
そんな感じでジンさんが帰って来るまで
1人で数字と格闘しておりました
あとは正規の申請書を作るだけです
ジンさんもビーちゃんの治療
かなり頑張ったようです(。-`ω-)フゥ
というわけで
せっかくの2人そろったお休みだったのに
全然休日らしい事が出来なかったので
今夜はこんな夕飯にしました☆
じゃーん!!はま寿司テイクアウト( *´艸`)ウフ
ネット注文すると5%OFFになるんです♪
調子に乗って2人でこの量!!
余ったら明日食べます。。。
本当はね
お外ごはんを楽しみたいとこですが
まだ緊急事態宣言中なので
テイクアウトで今は我慢でございます
お寿司はもともと冷えてるから
テイクアウトでも冷める心配がなくて良い!!
『自分たちだけお寿司食べてます…』
『食べてるね…』
ドキッ(;・∀・)
今日はパパもママも頑張ったんだから許してよ
『ミーもお寿司…』
『あーあ、ミーが拗ねちゃった』
あっ、ごめんね…って
あなたたちはお寿司食べれないでしょ!??
ちゃんとお夜食でジャーキーあげますよ(;´`)
自分たちだけ良いものを食べると
つい罪悪感を感じてしまうのはなぜだろう。。。
お寿司美味しかったです(*´ω`)ウマウマ