こんばんは☆まやです
お立ち寄りありがとうございます
今日はお仕事でした(*^^*)
今週は週4で入ってたので
ちょっと疲れましたが
なんとか乗り切りました!!
来週もおんなじ感じで
週4入ってます!!
一緒に回ってる先輩からは
『入ってるね…大丈夫!??』
と、心配されました(^^;)
今の職場のパートさんたちは
週2~3で働いてる方が多いので
今週と来週のシフトを見ると
新人の私が一番入ってる状態になってます
たまたまなんですけどね。。。
今はとにかく仕事を覚えたいから
多く出るのも悪くないと思ってます
でもやっぱりちょっと疲れました(;´`)
ベテランの先輩でも
連勤が続くと疲れると言ってたから
肉体労働だし
適度なシフトが一番です(´`)
それでも私の場合は
先輩と一緒に2人でやってるから
全然楽なんだと思うけど。。。
でも…
ずっと誰かと一緒というのも
気疲れがけっこう大きいです(;´`)
楽しい先輩ばかりですけどね
なんやかんやで
勤め出してから3週間が経ちました
3週間が経ってみて
正直、思ってた仕事内容とは
ちょっと違ってたかな…って感じです
ルートを覚えて1人で回る
以前の配達の感じをイメージしてたので
常に誰かと一緒に回る
私のポジションはなんか違和感があります
しかもルートの先輩たちは
誰もそんなやり方の人はいなくて
みなさん、自分のルートを持って
1人で走ってる人ばかりだから
それを見てても
自分だけ違う形でシフトに入るんだな
と、今後に少し不安も出てます
一昨日、少し社長とお話したんですが
月に数回は事務的な仕事をする事も
求められるようです
自分に出来る事であれば
なんでもやらせてもらおうとは思いますが
でも経験があまり無いことだし
それはそれでまた不安です(;´`)
それでもまだ勤めて3週間
今は辛抱の時かな!??
と、思って頑張ってます!!
せっかくご縁があって
即採用してもらった職場だし
まだまだ見えてない事も多いので
とにかく職場に慣れていくことを目指します!!
10年勤めた…って
やっぱり大きかったな
新しい職場に変わって
前の職場のありがたみも実感しました
10年勤めた仕事の感覚になるまでは
そりゃあ時間もかかりますよね!??
うん、やっぱり今は辛抱の時だ(´-ω-`)
でも仕事に対して
『嫌だ』って感覚は無いので
大丈夫だと思ってます!!
続けられて自分で動けるようになったら
けっこう面白い仕事だと思うし
今はとにかく
言われた事をやるだけです!!!
今日の愛妻弁当&自分弁当☆
前回の自分弁当と
代わり映えしなさすぎ…(^^;)
でも一応、唐揚げの味が違って
卵焼きがハムエッグになってます!!
自分のお弁当は
半端な残りの冷食が入りがちです
さて、やっと週末お休みです♪
明日はフリーの1人休みだから
のんびり過ごします(´`)
働き出して1人時間のありがたみも
改めて実感している今日この頃です
今日もありがとうございました☆
にほんブログ村
にほんブログ村
子供がいない主婦ランキング
子供なし夫婦ランキング
スポンサーリンク