こんにちは☆まやです
お立ち寄りありがとうございます
ご報告です
CB1100RS
ジンさんの新しい相棒として
家族に迎えることが決定しました!!!
おめでとう~ヾ(≧▽≦*)o
前回のブログで話してた
『良さげなバイク』は
この子でございました
一昨日の火曜日に
ジンさんと一緒に会いに行き
ジンさんの厳しいチェックの末
その場でお買い上げが決定しました!!
ジンさん
大型バイク復帰です(*^^*)v
去年の4月~今年の4月にかけて
1年で2台の大型バイクを手放したので
ジンさんは大型バイクとは
縁がないのかな!??(´`)
と、勝手に思ってましたが…
そうじゃなくて
たぶんHONDAさん以外のバイクと
ご縁が無かったみたいです(;^ω^)
今までジンさんが
走って来たバイクたちは
Honda レブル250
Honda CB400SF
SUZUKI GSX1300隼
Kawasaki バルカンS
Kawasaki エリミネーター250V(私のだけど)
Kawasaki Ninja250(私のだけど)
ロイヤルエンフィールド メテオ350(私のだけど)
この7台です
7台……
改めて数字にすると
買い過ぎですね(;^ω^)
でもこの7台のバイクの中で
本当に楽しんで乗ってたのは
CBちゃんだけだった気がします
レブちゃんもHondaさんだけど
ちょっとジンさんには
乗りやす過ぎたみたいです。。。
隼さんなんて
乗ってるだけで一目置かれる
唯一無二の存在のバイクだったのに
それでもハマらなかったもんね…。
今回お世話になった
バイク屋さんの店長さんが言ってました
『ジンさんはHondaのエンジンなんですよ!!』
って。。。
どの子も素晴らしいバイクだったけど
ジンさんの心と身体を
掴んで離さなかったのは
Hondaが誇るエンジンだったみたいです
というわけで
CB400→CB1100に乗り換えです
今のCBちゃんを手放すのは
めちゃくちゃ惜しいんですが
また増車しちゃっても
乗らない日が増えるだけだし
維持費もかかるしね
何より下取りで出さないと
家計もきつすぎます(><;)
跨って足つきチェック中。。。
なかなか様になってます( *´`)
てかね
今までのバイクちゃんの中で
一番ジンさんに似合ってると思いました!!
CB1100RSは
ひと言で言えば大人のバイクです
アクセルをぶん回して
イケイケで走るよりも
トコトコとバイクの鼓動を感じながら
ゆったり余裕を持って走るのが
醍醐味のバイクなんです
私のメテオさんと
コンセプトが一緒です(^^)
とはいえ
1100の大型ですからね
山でも高速でも
楽に力強く走れちゃうバイクでもあります
軽自動車より
大きいエンジン積んでんだから
そりゃ、楽に走れちゃうよね(;^ω^)
はい、というわけで
もう代金もお支払いしまして
あとは納車を待つだけです
予定では明日の金曜日に
ナンバーを取るそうなんで
早ければ日曜日
遅くても火曜日には
お迎えに行けそうです
ちなみに私が跨ると
こんな感じ♪
めっちゃデカいです!!
私、足つかなかったですから(^^;)
今後は私はメテオ350
ジンさんはCB1100RS
この2台でバイクらいふ。を楽しんでいきます
ちょっと今までのCBちゃんとは
コンセプトは違うバイクになったけど
同じHondaのCB→CBに乗り換えなんで
今度こそ満足出来ると思います
だったら最初から
Hondaの大型を選んでおけよ
って、感じでもあるんですが…
前にも話したけど
本当にバイクって乗ってみないと
わからない乗り物なんで
隼さんとバルちゃんで
遠回りしちゃったけど
(お金も使ったけど…汗)
これはこれで
必要な時間だったと思います
きっとジンさんは
今後もうHonda以外のバイクは
買わないでしょう(´_ゝ`)
新しいCBさん
お迎え行くからね
待っててね!!
自分のバイクじゃないけど
私も納車が楽しみです(*^^*)ムフ
おまけ↓
バイク買っちっゃて
節約しなきゃいけないのに
お外ごはん行っちゃいました(/ω\)
すき家の『トリプルニンニク牛丼』
私にとっての
夏の風物グルメなんです
1回は食べておかないとね( *´`)
それでは
今日もありがとうございました☆
ご安全に~
にほんブログ村
にほんブログ村
女性ライダーランキング
子供なし夫婦ランキング
スポンサーリンク