子なしらいふ。*おふたりさんも悪くないです*

11才年の差夫婦まや(私)とジンさん(夫)、愛猫メインクーン2にゃんの毎日。子供はいないけど楽しく生きてます!!

道の駅スタンプラリー㉜


『こんにちは☆6/29のまやです』


はい、こんにちは(・∀・)
今日もお立ち寄りありがとうございます


本日はバイクネタです

6月最後の晴天の日曜日
県外の道の駅まで
ツーリングに行って来ました!!!


マジでめっちゃ良いお天気で
わりと早朝に出発したんですが
早々に溶けそうになってました(;´`)


そして今年は暑さ対策として
久しぶりにヘルメットを
ジェットタイプにしてみました!!


↑教習所で使ってたパンダのやつ☆


SSの忍さんを迎えた時に
安全面を考えて
フルフェイスのヘルメットにしましたが

やっぱりフルフェイスは暑くて(><;)

今はメテオとまったり走りなので
下道を走る時はパンダで行こうと思います

さすがに高速は危ないから
フルフェイスにしますけどね。。。


それでは道の駅ツーリング
行ってみましょう!!!


まずは1ヶ所目
岐阜県の道の駅『和良』


こちらの道の駅は
地元食材を使ったお土産品や
採れたて野菜が売ってる産直があり
わりと広めのお食事処も完備されてます


残念ながらバイクスペースは
見当たらなかったので
車用駐車スペースの横に失礼しました


ここは川がすぐ裏に流れてたので
涼しいかな…と、期待してたんですが

普通に暑かったです

もう今は山に行っても
涼は望めませんね(´-∀-`;)


スタンプGET☆

オオサンショウウオ
キャラクターのスタンプでした

なんでだろ!?(・・;)


それでは次に行きましょう!!


川の上を走るのは
最高に気持ち良いです!!


暑いけどマジで気持ち良いの(≧▽≦)


で…止まると地獄です(;´Д`lll)アヂー


こんなに暑い中
なにもバイクで走らなくても…
と、自分でも思うんですが

走ると暑さより楽しさが勝ちます!!


今年の私たちも
『バイク病』に侵されているようです。笑


では2ヶ所目、岐阜県の道の駅
『馬瀬 美輝の里』


『到着~♪』
『またカメラに喋ってるよ…。』


改めて見ると
日焼け対策の為とはいえ
私、すごい格好ですね(;^ω^)


ここもバイクスペースは無かったので
車の駐車スペースに停めさせてもらいました


こちらは山の奥にある
こじんまりした道の駅って感じです

でも近くにキャンプ場があるみたいで
けっこう人が多かったです!!


シャインマスカットのソフトで
身体を冷やしつつ休憩しました( *´`)


スタンプGET☆

とってもシンプルなスタンプ( ´`)

余白スペースが大きかったので
JAFスタンプも押してみました。笑


今回はこの2ヶ所でフィニッシュです

そしてここで1つ
残念なお知らせがあります


スタンプを押した時
こんな貼り紙を見つけてしまいました!!

道の駅『飛騨古川いぶし』が
6/13で閉館してしまったようです…。


スタンプGETならず(><;)


うぅぅ~(´;ω;`)
のんびりペースで進めてたら
行く前に道の駅が無くなっちゃいました

でも岐阜県の上の方は
それなりに距離がある所ばかりなんで
仕方ないですね。。。

これで残りの道の駅は
55ヶ所になりました!!


残りのスタンプは全部GET出来るように
まだまだ頑張ります!!


この日の走行距離は約290キロ
猛暑の中頑張って走り切りました!!

メテオにCBちゃん
ありがとう、お疲れ様でした(*^^*)


帰りに休憩した
道の駅で食べたかき氷

ジンさんと私もお疲れ様でした( *´艸`)


これからは益々
暑さとの戦いになるツーリングですが
めげずに走って行きます(`・ω・´)

今年のお盆連休は
岐阜県の一番遠い道の駅まで
高速を走って行こうと計画中です!!

メテオの高速道路デビューです

待ってろよ!!道の駅『宙ドーム・神岡』


『それではみなさま、ご安全に~』


ありがとうございました☆




にほんブログ村 バイクブログ 夫婦ライダーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 家族ブログ 子供なし夫婦(夫婦二人)へ
にほんブログ村
女性ライダーランキング
女性ライダーランキング
子供なし夫婦ランキング
子供なし夫婦ランキング


スポンサーリンク