子なしらいふ。*おふたりさんも悪くないです*

11才年の差夫婦まや(私)とジンさん(夫)、愛猫メインクーン2にゃんの毎日。子供はいないけど楽しく生きてます!!

雨の中メテオの日帰りカスタマイズ

こんにちは☆まやです
お立ち寄りありがとうございます


昨日、私たちが住むモナミル地方も
梅雨入りしたとネットで知りました!!

そりゃそうです
だってずっとお天気悪いもん(´-ω-`)

九州の方では昨日今日と
大雨で大変なようですね

みなさま
お気をつけ下さい


梅雨に入ったということは
バイクに乗れない日が多くなるということです

今日も朝からずっと雨でございました

じつは今日は
メテオのカスタマイズで
バイク屋さんに行く予定をしてたんですが

マジでけっこうな雨が降っていたので
当然私が運転して行くのは
却下となりました(´・ω・`)

ということで……↓


セレナにメテオを押し込みました。笑


絶対に倒れないように
ガチガチに縛り付けてます( ̄▽ ̄;)


ジンさんはね
『俺が運転して行こうか!??』
とも言ってくれたんですが

ずぶ濡れになっちゃうしね~
メテオが。。。笑

色々と協議をした結果
こういう形に納まりました


まあ、ちょっと窮屈だったと思うけど
片道15分ほどの距離
大人しく揺れに耐えてくれてました(´`)

セレナさんも
ありがとうね☆


今回のカスタマイズは
車高をダウンする為のサスの交換です

低身長の私には
やっぱりメテオはちょっと高いです

厚底ライダーブーツでも
つま先の片足が精一杯で
両足はつきません

それでも運転は出来てますが
今後1人でも乗れるようにするには
やはり足つきを良くするのは必須!!

ということで
ダウンサスをお願いしました


エリミさんを手放す決断が出来たのは
メテオのカスタマイズが
決まっていたからも大きいかもしれません


ダウンサスの交換自体は
2時間ほどの入院で終わり
今は無事にお家に帰って来てます

本当だったら走りを確認しに
山まで行きたいところでしたが

まだまだ雨はずっと続いているので
今日はお預けです(´・ω・`)


でも跨って確認したら
めっちゃ車高が下がって
つま先で両足つきが出来ました!!

片足ならベタつきも出来ます!!

これで信号待ちなどでの
立ちゴケのリスクがぐんと減りました

ニュートラルに入れるのも
安定して出来ると思います


ちなみにジンさんが跨ったら
ベタベタの両足つきでした(^^;)

ジンさん的には
『低すぎない!??(・・;)』
って感じらしいですが

まあ、メインで乗る私は
両足のつま先立ちですからね

とりあえずお天気が良くなって
初走りをしてみてから
調整をしてみようと思います


いや~ちょっとお値段はしたけど
思い切ってやってよかったです(*´ω`)

今日走れなかったのは
残念でしたが

逆に走れないこういう時に
バイクに必要なことを終わらせる
有効的な時間の使い方が出来ました!!

足つきの状態は
またツーリングに行けた時に
写真を撮りたいと思います


カスタマイズしたメテオと
早く走りに行けますように


それではみなさま
ご安全に~

ありがとうございました☆




にほんブログ村 バイクブログ 夫婦ライダーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 家族ブログ 子供なし夫婦(夫婦二人)へ
にほんブログ村
女性ライダーランキング
女性ライダーランキング
子供なし夫婦ランキング
子供なし夫婦ランキング


スポンサーリンク