こんにちは☆まやです
お立ち寄りありがとうございます
今日は午後のアイドルタイムに
昨日買った菓子折りを持って
勤めていた職場に挨拶に行って来ました
10年続けた仕事を
これで本当に辞めるんだと思うと
少し…というか、かなり寂しいですが
自分の中で一区切りついた感じで
ちょっとホッとしています
もう、仕事の事で悶々とする事もないです
いずれまた
何かしらのパートは見つけると思うけど
今は身体を優先させるのと
長年同じ仕事をしてきたから
頭と心をリセットするのに
少し時間をかけようと思ってます
その間はジンさんに
甘えさせてもらいます(´`)
さて、という事で
私は無事にお仕事を辞めたんですが
職場のお店は
現在とんでもない事になっていました
私が休職をしている間に
もう1人、先輩がお店を辞めてしまいました
それもオーナーと揉めて
仕事中に帰ってしまい
それっきりになったとか…( ̄▽ ̄;)エッ…
その先輩は配達専門のパートさんで
その先輩と私とオーナーの3人で
配達のシフトを組んでいたんですが
私と先輩が辞めてしまったので
お店にいる人間で配達が出来るのは
オーナーだけになってしまったんです
………( ̄▽ ̄;)
なんでこのタイミングで
パートさんと揉めちゃうかな…(-ω-)
というのが
私の正直な感想です
もちろん仕事を放棄して
帰ってしまった先輩も悪いんだけど
私にはなんとなく
その先輩の気持ちがわかります
その日の揉め事は
きっかけになっただけで
長年の積み重ねがそうさせちゃったんだと思う
私も仕事をしながら
何度も辞める辞めないで悩んだもん
揉め事の内容なんて
大した事じゃありません
でもそれが溢れ出る
最後の1滴になってしまった…。
溢れ出たものは、もう戻らない
先輩はそのまま退職
オーナーも引き止めなかったそうです
お店にいる他の先輩や同僚さんも
仕方ないと諦めてる感じでした
そんな事もあったので
『元気になったら戻って来てね!!1年2年後でもいいから!!』
なんて、言ってもらいました(;^ω^)
そんな風に言ってもらえるのは
大変ありがたい事だと思っています
まあ、現実的には微妙かな!?(;´`)
戻ったとしても
また同じことのくり返しのような気がするし…
ここでもいっぱい
お仕事の愚痴は吐き出したしね(;´Д`)
先の事はわからないけど
今は仕事を辞めた事に後悔はありません
仕事を辞めた先輩には
すぐラインをしてみました
そしたら速攻で返事が返って来て
近々会おうという話になりました!!
外回りのポジションは
私と先輩しかわからないので
私たちだけが共有してる
苦労とか不満があったりします
もうお互い辞めたんだし
今まで溜まってたものを
いっぱい話せたらな~と思います
私、その先輩のことは
けっこう好きなんです(*´ω`*)
これをきっかけに
プライベートな付き合いが出来るといいな♪
長く働いただけ
色々あった職場でしたが
なんだかんだ楽しい職場でした
貴重な経験もたくさん出来ました!!
本当にお世話になったと思ってます
ありがとうございました
そして10年頑張った私
マジでお疲れさまでしたヾ(≧▽≦*)o
ここでちょっと立ち止まって
今後のことをゆっくり考えましょう
今日もありがとうございました☆
にほんブログ村
にほんブログ村
子供がいない主婦ランキング
子供なし夫婦ランキング
スポンサーリンク