こんにちは☆まやです
お立ち寄りありがとうございます
昨日は自動二輪教習3時限目でした
本当は昨日のうちに更新したかったんですが…
くったくたで帰って来て(;´Д`lll)ハゥ
ブログに向き合う気力がありませんでした
昨日の教習は左折、右折、旋回
それからスラローム、一本橋をやりました
なんか、昨日の先生の話だと
2回目の教習で左折、右折を
やってるはずらしいんですが
私は前回そこまでやってなかったので
昨日の教習で一気に教わりました
一昨日の教習はギアチェンに苦労したから
時間が間に合わなかったのかな!??
それから昨日は初めて女性の先生でした
とても優しくて話しやすかったです(*´ω`)
でも教習に入ったら
厳しく注意される事もあり
昨日もうまくバイクを動かせませんでした
はぁ…3回もバイクを倒してしまった(´・ω・`)
1回目ど派手に倒れたら
別の人の教習をしていた男の先生が
飛んで来てくれて
バイクを起こしてくれたり
その後も1人じゃバイクを起こせないから
先生に手伝ってもらったり
私が倒れたせいでコースを封鎖しちゃって
他の生徒さんにご迷惑をかけちゃったり…
もう~昨日も散々でした(´;ω;`)
でも1つ自分でわかった事があります
私が倒れるのは停車をする時
ギアの迷子と左手のクラッチが下手で
そこに意識がいき過ぎてバランスを崩して倒れる
一昨日と昨日の転倒は
すべてそれでした
旋回もスラロームも一本橋も
ぎこちない動きだったけど転倒はしてません
まあ、スラロームは
これからスピードを上げていくから
転倒する事もあると思うけど
今の私の問題は停止時のバランスです
足がつま先立ちだから
ちょっとバランスを崩すと
どうにもならないんだよね…(´・ω・`)
ジンさんにこの事を言ったら
『自分の悪い所がわかってるなら上出来』
と、言われましたが
そうかな…
わかってても回避出来ないし(;´`)
次の教習は月曜日です
その時に先生に相談してみようかな!??
余談ですが
私が倒れた時に
バイクで駆けつけてくれた先生
おじさまでしたが颯爽と現れて
めっちゃかっこよかったです(*´`)
ああいう場面
若い頃だったら恋を呼んでましたね。笑
今日は1ヶ月ぶりに
前職のお師匠さまとランチに行ってきました
パスタを頼むとピザ、スープ、サラダが
食べ放題のお店です☆
食べるのに夢中でメインのパスタは
撮り忘れました(´-ω-`)
お師匠さまにも
教習所に通ってる事を報告したら
『何才になっても挑戦する事は大事よ!!頑張って!!』
と、エールを頂きました
頑張ります!!
次の目標は転倒しない!!と
一本橋を落ちない!!です(`・ω・´)
今日もありがとうございました☆
にほんブログ村
にほんブログ村
子供がいない主婦ランキング
子供なし夫婦ランキング
スポンサーリンク